先輩スタッフの声
店舗スタッフ
2008年2月入社
札幌エリア グループリーダー
鹿野 悦子
応募したきっかけは?
新規オープンをきっかけに応募しました。電話の対応がよかったので、家からも近いしここだと思いました。
長く働いていられるワケ
たくさんのお客様とたくさんの仲間と日々会っていく中で変化がいろいろあって、涙あり笑いありのことがあり、その中で生まれる感謝の気持ちが私はとても好きです。
一番やりがいを感じたこと
春の季節になると、豊平区から他の区・街へ転勤するお客様が多いのですが、他の区へ転勤されたお客様が、区をまたいでもう一度来店して下さります。
そんなお客様に感謝と、長く勤めていて良かったと思います。
びっくりしたハプニングは?
長年、豊平店をご利用いただいたお客様が東京に転勤してしまったのですが、そのお客様がお世話になりましたとおいしいお団子を送って下さったことです(笑)
これから応募される方へメッセージ
新しい仕事にチャレンジしたり、新しい自分を探したい方はクリーンスターへお越しください!私たちが全力でサポート致します♪
店舗スタッフ
2003年11月20日入社
旭川エリア 5条通店 店長
金子 由美
応募したきっかけは?
当時、小学1年生だった子供に「近所で働いて欲しい」と言われ、家庭との両立ができる勤務体制だったクリーンスターに応募しました。
長く働いていられるワケ
お客様と仲間の皆さんがあたたかいので、職場の雰囲気が良いことです。
次にお待ちのお客様がいらっしゃらない時は、世間話に花が咲くことも(笑)
常連のお客様に差し入れをいただくこともあり、その時は疲れも吹き飛びます!
一番やりがいを感じたこと
即日仕上げでお預りしたYシャツをお客様にお渡しした時に「早いのにキレイだね」と、大変喜んで頂いた時です。
びっくりしたハプニングは?
お気に入りのお洋服にひどいシミが出来てしまったお客様から「難しいと思うんだけど・・・」とお預かりした商品でしたが、キレイに落ちてきてとても喜んで頂けました。
これから応募される方へメッセージ
最初は私も家事・育児と両立しながら働いていましたので同じような方も安心して働ける勤務時間や待遇だと思います。仲間の皆さんもサポートして頂けるので、安心してください!
店舗スタッフ
2013年入社
網走エリア 美幌店 店長
堀籠 珠美
応募したきっかけは?
ハローワークで、クリーンスターの募集を見て仕事内容と勤務時間を知り、ピン!ときました。
長く働いていられるワケ
辞めたいと、考えたことがないです。自分のライフスタイルに合っていて、気が付いたら5年目になっていました。
一番やりがいを感じたこと
お客様が汚してしまったお洋服を急いで持ってこられて「これはきびしいかな・・・?」と不安そうなお客様に商品を見事に綺麗にして喜んだお客様を見ることです!
びっくりしたハプニングは?
朝の勤務で店を開けるところ、もうすでに店が開いていたこと。休みのスタッフさんが勤務と間違えて開けていたみたいです。スタッフみんなのヤル気に心打たれました(笑)。
これから応募される方へメッセージ
この仕事は、覚える事も悩むことも沢山ありますが、それを超える嬉しいことも山ほどあります。困ってもみんなが助けてくれます。みんなやさしいですよ!
店舗スタッフ
2018年9月入社
網走エリア
目黒 沙耶香
応募のきっかけは?
オープニングスタッフとして長く勤めていきたいと思ったからです。
クリーンスターへの決め手は?
新しく、キレイなお店で今まで経験のないクリーニング店での仕事を教わりながら覚えていきたいと思いました。
うれしいエピソード
お客様に『ありがとう!!』『また来ます』と言っていただけるのが1番うれしいです。
工場スタッフ
2006年3月27日入社
網走エリア 網走工場 工場長
菊地 有希
応募したきっかけは?
高校卒業後、就職先が無くたまたま見たクリーンスターの求人広告を見てパートスタッフとして入社しました。
長く働いていられるワケ
工場の作業と自分の好きなことがベストマッチしました!
自分の好きな仕事をとことん追求でき、なおかつお客様や店舗のみなさんに「ありがとう」と言って貰えるので
楽しく働けています。
一番やりがいを感じたこと
知らないことが理解でき、できないことができるようになり、お客様からのご要望に応え、喜びの声が聞けたときです。
びっくりしたハプニングは?
納品時間が迫っている中、自分では難しい洋服のプレスがあり、どうしようかと思っていたら、ベテランスタッフがさっと!プレスして、無事納品にギリギリ間に合ったことです。
これから応募される方へメッセージ
とにかく楽しい仕事です。クリーニングって地味な感じがしますが、お客様の洋服の魅力を回復できる、とってもやりがいのある仕事です。
営業
2015年8月入社
本社 企画開発室 課長
小島 龍
応募したきっかけは?
洋服の魅力を回復する魅力回復業に興味をもちました。クリーニングって洗って終わり!と思っていましたが、洋服の種類・状態に合った洗い方で、服本来の魅力を回復するクリーンスターってカッコイイって思ったのがキッカケです。
長く働いていられるワケ
接客・工場作業から不動産・販促広告まであらゆる分野の仕事が出来るからです。給料・お休みもきちんとしていますが、何より毎日がおもしろくなったことです。
一番やりがいを感じたこと
店舗や工場のスタッフをお客様から褒めていただいた時は、自分の事のように嬉しいです。日々、最高の技術と心のこもった接客を目指しているみんなの姿を発信する役割ですので、上手くいったときはとても嬉しいですね。
びっくりしたハプニングは?
バレンタインデーのチョコを人生で一番多くもらえたことですね(笑)。
女性が多い職場ですが、店舗・工場・総務全員が本当に仲がよいです。逆のイメージを持たれる方が多いですが、入社してみると「本当ですね」とおっしゃる方がほとんどです。
これから応募される方へメッセージ
まだクリーンスターをご利用されたことがない方は、ぜひ一度お試しください。その方が雰囲気・働き方などがつかめると思います。現在250名が在籍しておりますが、多くの働き方・活躍できるフィールドもご用意することができます。まずはためしにご連絡ください。あなたのご連絡をお待ちしております!
ワイワイ 女子社員の座談会
ちえちえ
ねぇーねえーみんな2年目じゃん?
今までいろんな職種を経験してきたと思うけど
この一年【わー大変!】!って思ったことなんだった?
すえちゃん
私ねーー入社3ヶ月目で迎えた春の繁盛期
お1人で20点以上お持ちのお客様の来店かなー
1人で焦って涙目になってた 笑
春のお祭り わっしょい
ふくちゃん
私はね、新規開店してもなかなかお客様が来なくて
お客様に継続的に来店していただくのに
試行錯誤したことかなーー
かーちゃん
やっぱ春でしょ、タグつけが間に合わなかったことよ
春のお祭り わっしょい
なおちゃん
リニューアルの時の仮店舗営業
勝手が違うし、なんせ寒い!!
一同
そっちかーい
ちえちえ
じゃあさー、今日もだけど楽しいこともあるじゃん?
かーちゃん
うーーーん
同じお店のみんなと笑い話をしながら仕事できて
春は楽しい 疲れも吹き飛ぶしょ
ふくちゃん
私は、お客様との会話がはずむこと
優しい方多くて、ゆっくり受け付けてっていってくれるし。
みんなでのお食事会もいつも楽しい
なおちゃん
ねーーー
目標達成してもらうお食事券でご飯いけるの
楽しいよねーーー お店を選ぶのも楽しい
すえちゃん
そー!あとね
年末に、全店のスタッフと工場のスタッフみんなで
お食事会をやったんだけど
仕事以外のことで会話が盛り上がるし
意外な一面も知れてめちゃ楽しかった。
おかげで仲が深まったよ チームって感じ。
ちえちえ
ホントだよねー
さて
今年の会社のテーマは
【 トライthe新元年 君こそスターだ!! 】
みんなの2019年の目標は?
かーちゃん
はーい 私は、工場にも入って仕上げを覚える!!
ふくちゃん
えー コホン
毎月目標達成すること
【口コミ】でお客様が増えるようにしたい
一同
おっーーーー
すえちゃん
私はタグつけのスピードアップして達人になるのだ
なおちゃん
リニューアルしたお店のキレイな今の状態を保ちます!!
一同
そっちかーい 爆笑
上記は、毎月開催している社員研修での一コマです。
みんな明るくてなんせ元気な女性が活躍しています。